
ブログで稼ぎたいと考えてるなら、大事なのは記事を読んでもらうことなので、ブログの背景にこだわる必要はありません。
デフォルトのままでも、背景色を少し変えるだけでもいいでしょう。
特にスマホユーザーから見える背景画像はほんの少し。
わかってるけど、それでも無地では味気ない!
今回はそんな背景画像に使える、継ぎ目がないシームレスパターンをダウンロードできるサイトをまとめてご紹介します。
Contents
シンプルな背景素材が無料【Subtle Patterns】
Subtle Patternsfa-external-link
私が一番使ってる無料背景素材サイトがこちらの【Subtle Patterns】。
あまり主張しすぎない柄にしたい方にぴったりな、イチオシの素材がたくさんあります。(ありすぎて探すのに時間がかかるのがネック)
画像を選んで「PREVIEW」をクリックすると、見ている画面の背景が変わるので、イメージしやすい。
直感的に使いやすいサイト構成もお気に入りです。商用可。
カテゴリ別で探しやすいパターン素材【無料ダウンロード】
パターン素材【無料ダウンロード】fa-external-link
当ブログで使用している斜めのストライプはこちらでダウンロードさせていただきました。
個性的な素材も多いので、逆に候補は絞りやすいかも。
デザイナーのパターンが共有されてる【PATTERN LIBRARY】
PATTERN LIBRARYfa-external-link
いろんなデザイナーが作成したパターンを共有している、進行中のプロジェクトサイト。
個性的だけど、おしゃれなデザインばかり。
個性的デザインが豊富【Bg-patterns】
こちらも個性的で主張強めなデザインが豊富。
すこし使いにくさを感じるけれど、私好みのデザインも多いので外せないサイトです。
PATTERN8
こちらも個性強めなので使ったことはないけれど、知られてるサイトなのでご紹介。
もうちょっと種類が増えて欲しいところ。
自然素材のかっこいいテクスチャ【graphicburger】
こちらは大理石や木目調といった自然素材のかっこいいテクスチャが揃っているサイト。
水彩やホログラフィックなどもあって、結構お気に入りです。
間違って広告をクリックしやすいかも?(画像の下のほうにダウンロードボタンがあります)
個性派におすすめ【Background Labs】
Background Labsfa-external-link
おしゃれすぎる個性的な素材が揃ってます。(つまり私にはちょっとレベルが高い)
カスタマイズ機能がついてるのが便利ですね。
無料素材でも利用時は規約に注意
今回ご紹介した以外にも、無料ダウンロード、商用可能、というサイトは多くありますが、中にはクレジット表記が必要なこともあります。
今回ご紹介したサイト内の画像を使用する際にも、必ず各サイトの利用規約を確認して自己責任にてご利用ください。